(GU)ベジタブルタンドレザーギャリソンベルト(アジャスタブル)
¥1,990
金具部の変形があり、交換していただいたが、交換したものを自宅で確認してみるとベルト表面に目立つキズがあった。面倒臭いので再度の交換は諦めた。
商品を見る
(GU)リアルレザーベルトサンダル
¥2,990
黒色を購入しました。普段24.5-25.0のシューズですが、素足でも靴下着用でもピッタリでした。メンズですが、女性でも堅すぎず普段使いしやすいデザインだと思います。比較的低価格なのであまり期待していませんでしたが、レザー部分も全く安っぽくなくて、全体的にしっかりした作りで見た目が良いです。お出かけ用でも問題ないと思います。
ストラップベルトの方でもコメントしたものです。TPOに合わせ、こちらと両刀使いしようと思い、大人買いしました。ストラップベルトはブラウンにして、こっちは黒にしました。この手のタイプは某量販店等でも色んな価格帯で出ていますが、最近のGUさんのリアルレザーへの信頼感で買いました。この夏、大活躍させたいと思います。
(GU)ベジタブルタンドレザーノーステッチベルト(アジャスタブル)
ベルトの穴の位置は5つある真ん中でちょうど良いように調整しましたパンツに付けた感じは、リアルレザーのしっかりしたつけ感がいいもう少し長く着けていると、少し柔らかくなってつけ感が変わるだろうな
子供の制服用にハサミで切って調整出来るし、ものもしっかりしています
(GU)リアルレザースニーカー+E
¥3,990
安っぽいテカテカ具合は1度クリーナーで落として靴墨を塗布し直すと気にならなくなりました。(しつこすぎて2足でTシャツ4/1くらいの記事を使いました…。)逆に、細かいシワがシックで某ブランドのレザー風シューズを7000円前後で買うよりも良い感じに見えます。ソールも黒でここまで綺麗なレザー風のスニーカーは安くないので助かります。あとはボテっとしたシルエットもサイズ(ピッタリor少しキツ)で履き鳴らせばかなり綺麗になります。すこし革が伸びてるのか土踏まず辺りが良い感じです。紐を持っていた金属チップのものに変えたら一気に安物感が無くなったのでこれもオススメです。
オンライン限定販売ということでサイズが心配でしたが、自分は27センチでちょうどでした。通常、ビジネスの革靴は25.5〜26.5センチ、運動靴なら27センチを履いています。GUの商品では過去にリアルレザーダブルモンクストラップシューズの27センチを購入していますが、サイズ感は同じくらいかと思います。店舗でサイズを確かめることができないのが難しいところですが、運動靴やカジュアルスニーカーと同じくらいと思ってもらえればと思います。白レザーシューズは汚れが目立ちやすく寿命が短いので、この値段で高品質な靴は大変ありがたいです!
(GU)リアルレザーダービーシューズ
一般的に革靴はヌードサイズ(足の実寸)ですが、こちらはアウトサイズ基準かと思います。私のサイズは、ヌードサイズ25.0ですが、幅広なのでレッドウィング、trickers、リーガルなどは25.5を履いています。またadidasのスニーカーは26.0や26.5です。スニーカーは基本26.0くらいですね。GUの合皮のダービーシューズも26.0で、別売りインソールを入れてクッション性を良くしています。これが今までの私の常識でした。しかし、こちらのシューズはレビューで小さいと皆さん書かれていたので実際に店頭で試着したところ、本当にすごく小さかったです。結局、26.5と27.0で悩んで27.0にしました。これでも別売りインソールを入れる余裕もないくらいです。さらに言うと靴べら必須です。27.0なんて生まれて初めて買いました。YouTubeでMBさんがリアルレザーシリーズはスニーカーよりワンサイズ下げるのがオススメと言っていましたがとんでもないです。この商品はweb限定品ではないので、通販で買う前に、必ず店頭で試着して下さい。私の場合はワンサイズアップでした。
事務職ですが特に理由もなく2万円くらいの革靴ばかり履いていました。ジーユーのリアルレザー、足にしっかり馴染みます。お値段以上の履き心地です。元々全身ジーユーマンですが、これからは革靴もジーユーです。セールで購入できて良かったです。
クロちゃん
chiro
つるのす
マルテス
あーさん
ゆゆゆゆ
チョ・マテヨ
TMR4
全身ジーユーマン