(GU)リアルレザーグルカサンダル
¥2,990
昨年のモデルも購入しましたが、今年のモデルの方が、レザーの幅が太くなり、隙間が小さくなり、ソールがラバーで厚みがあるタイプになりました。昨年のモデルに比べてカジュアル感が強い気がします。クリーム等でメンテすれば、高見えしコスパは非常に高いと思います。
リアルレザーなので、購入した後でクリームなどでメンテをしましたが、この価格から考えると十分以上に高見えするので、まずコスパとしては価格破壊並みだと思いまひた。某有名なフランス製ののグルカサンダルの1/10のお値段ですし。サイズ感は評価の通りです。私は甲が低めのUKサイズで5E(23.5)なので、贅沢を言えばあと1サイズ小さくてもいいなと思うものの、素足履きでも特にストレスは感じません。唯一不安材料は踵のカウンターの縫合が値段なりでバリつくので、新品で一日履いたらアキレス腱辺りが靴擦れで出血しそうだと思ったくらいですね。そこはクリームで柔らかくして、硬い棒でゴリゴリ慣らしてあげることで、だいぶ当たりが優しくなりました。それなりに靴は好きでこだわっている方だと思いますが、ネットで売ってる安物を買うくらいなら圧倒的にこちらをオススメします。特に自分でメンテできる人ならなおさら。普通に履いている分には、見た目のしっかり感も履き心地も、ちょっとショックを受ける品質です。
商品を見る
(GU)リアルレザーベルトサンダル
¥2,490
黒色を購入しました。普段24.5-25.0のシューズですが、素足でも靴下着用でもピッタリでした。メンズですが、女性でも堅すぎず普段使いしやすいデザインだと思います。比較的低価格なのであまり期待していませんでしたが、レザー部分も全く安っぽくなくて、全体的にしっかりした作りで見た目が良いです。お出かけ用でも問題ないと思います。
ストラップベルトの方でもコメントしたものです。TPOに合わせ、こちらと両刀使いしようと思い、大人買いしました。ストラップベルトはブラウンにして、こっちは黒にしました。この手のタイプは某量販店等でも色んな価格帯で出ていますが、最近のGUさんのリアルレザーへの信頼感で買いました。この夏、大活躍させたいと思います。
(GU)リアルレザーストラップベルトサンダル+E
ストラップタイプのベルトのサンダルは某ブランドだともっともっと値段がするので(そちらが当たり前だと思いますが)、流石リアルレザー革命を起こしているGUさん…とんでもない価格設定です。かと言って、安かろう悪かろうでないところも痺れます。ノーマルのサンダルも買いたかったのでこちらはより高見えするブラウンにしました
限定価格で買いました。定価でも十分お安い価格設定ですね。ソールもアッパーも柔らかくとても履きやすきく、足にフィットします。細身のシルエットも素晴らしい。ただ、日本人特有の幅広甲高には反します。ゆえに、試し履きは必須です。私はワンサイズアップにしました。ショートソックスと合わせて履きます。サイズ選択さえ間違えなければ、最高の商品です。
(GU)リアルレザースニーカー+E
¥3,990
安っぽいテカテカ具合は1度クリーナーで落として靴墨を塗布し直すと気にならなくなりました。(しつこすぎて2足でTシャツ4/1くらいの記事を使いました…。)逆に、細かいシワがシックで某ブランドのレザー風シューズを7000円前後で買うよりも良い感じに見えます。ソールも黒でここまで綺麗なレザー風のスニーカーは安くないので助かります。あとはボテっとしたシルエットもサイズ(ピッタリor少しキツ)で履き鳴らせばかなり綺麗になります。すこし革が伸びてるのか土踏まず辺りが良い感じです。紐を持っていた金属チップのものに変えたら一気に安物感が無くなったのでこれもオススメです。
リアルレザーでこのプライス設定は凄い。さらにバングラデシュ製なのにクオリティがしっかりとコントロールされている。店頭では手に入らないのでオンラインで入荷待ちしてました。欲しいタイミングで手に入ったのは偶然かもしれないが企業努力の結果と思いたい。
(GU)リアルレザーダービーシューズ
事務職ですが特に理由もなく2万円くらいの革靴ばかり履いていました。ジーユーのリアルレザー、足にしっかり馴染みます。お値段以上の履き心地です。元々全身ジーユーマンですが、これからは革靴もジーユーです。セールで購入できて良かったです。
一般的に革靴はヌードサイズ(足の実寸)ですが、こちらはアウトサイズ基準かと思います。私のサイズは、ヌードサイズ25.0ですが、幅広なのでレッドウィング、trickers、リーガルなどは25.5を履いています。またadidasのスニーカーは26.0や26.5です。スニーカーは基本26.0くらいですね。GUの合皮のダービーシューズも26.0で、別売りインソールを入れてクッション性を良くしています。これが今までの私の常識でした。しかし、こちらのシューズはレビューで小さいと皆さん書かれていたので実際に店頭で試着したところ、本当にすごく小さかったです。結局、26.5と27.0で悩んで27.0にしました。これでも別売りインソールを入れる余裕もないくらいです。さらに言うと靴べら必須です。27.0なんて生まれて初めて買いました。YouTubeでMBさんがリアルレザーシリーズはスニーカーよりワンサイズ下げるのがオススメと言っていましたがとんでもないです。この商品はweb限定品ではないので、通販で買う前に、必ず店頭で試着して下さい。私の場合はワンサイズアップでした。
takasan
さいころ
chiro
つるのす
SAKA
ゆゆゆゆ
ファッションじじぃ
全身ジーユーマン
TMR4