(GU)デニムバルーンアンクルパンツ
¥1,990
オフホワイトは下着が若干透けるので、気になる方はベージュのペチパンツ必須です。薄手のデニム素材でガンガン洗える上、乾きも早いので夏に嬉しいアイテム。私はお尻が大きいので、Sサイズのウエストゴムを伸ばしきってギリギリお尻が通過する感じでしたが、履いてみると程よくゆったりしていてとてもラクな着心地。ふっくらシルエットも好評です。風も良く通し、夏に快適なデニムなので、今季はこれをヘビロテする予定です。私のような低身長の短足女性でも、数回ロールアップすれば足首が見える丈なので、とても使いやすいと思います。
元々こちらの普通の裾丈のデニムバルーンパンツを持っていますが、ネイビーは最初から白い毛玉のような物が無数に付いていました。ですが、こちら商品は生地の改良によるものか毛玉の量が圧倒的に減っていました。なので、こちらも購入することにしました。
商品を見る
(GU)デニムオーバーサイズシャツ(5分袖)(クレイジー)NT+E
¥2,490
娘が店頭で一目惚れして購入。デザインは秋な感じですが、軽くて涼しいようです。すそがふわっとしていて、軽やか。
(GU)カットソーストレートトラックパンツ
トラックパンツが欲しかったので買えてよかったです。前にセンタープレスのステッチ入ってるのと、側章があるので、縦に線が入ってシルエットがいい感じでした。サイズ感も生地も動きやすいし、ストレスもないです。色は黒を買いましたが、側章のグレー部分か白部分に、深緑とか黄色とか入ってても可愛かったのかなと思ったりしましたが、これはこれで合わせやすいし、値段もかなり手頃なので良かったです!
少し大きすぎたと思っていましたが煮込んでいくと食べやすいサイズ感になったのでとても良かったです。口触りもとてもよく、年齢問わず食べやすい1品だと感じました。
(GU)センタープレスストレートパンツ
メンズのパンツで今一番トレンドが出ているのがこの「センタープレスストレートパンツ」だと思います。フルレングスにして、靴に裾がかかり、クッションが出現するくらいが丁度いいでしょう。やはりカラーはグレー、ネイビー、前にあったナチュラルが欲しいですね。
履いてみて即決しました。ストレートシルエットを謳っているパンツは膝下から若干テーパードしている物が多いのですが、このパンツはしていません。なので、物だけ見るとフレアパンツみたいですが、これがストレートシルエットです。生地の厚さもしっかりしているので、化繊の感じは言うほど気になりません。ペラペラだと化繊丸出しですが…雰囲気的にはラングラーのフレアパンツに似ていますが、こっちのほうが誰でも履きやすいシルエットだと感じます。これを2000円以下で買えるのはちょっとびっくりなので、ぜひ履いてみてください。
(GU)デニムカーブタックパンツ
ダボってした感じのやつがよかったので、イメージ通りでした。色も濃い青、ウエストもちょどいいです。
ぼのぼの
kiyo
ふわふわ
タックインザボックス
サザエさん
たこゆき
わいわい
やすやす