キャンバススニーカー
¥1,990
レディースにもリアルレザーのシューズ出してほしいメンズのリアルレザーの白いシューズを見て欲しくなりましたがサイズが無くレディースで探すと合成皮革しかなく仕方なしにキャンバス生地のコチラを買いました。
ブルーとグリーンを息子に購入。お店で見て、サイズがなかったのでネットで購入。色もデザインも可愛くて良かったです。
商品を見る
キャンバススリッポンシューズ+X
色も見た目も軽さもバッチリです。ただ、今回のシューズはユニセックス商品だから踵の高さも高く出来ているから足にぶつかって痛くなります。何度か履いたら痛くなりました。数年前のレディースのキャンバススリッポンが一番よかったです。洋服のユニセックスとは違い履き心地を求める靴のユニセックスは難しいと思う。
サイズや色は良い感じ。だけど自分の足の形のせいか、むくむと小指が当たって長時間履き続けると、ちょっと痛いかな。
リアルレザースニーカー+E
¥3,990
白系のパンツに合わせるために白を買いました。薄汚れやすいキャンバス地のものにくらべ、手入れでフォローしやすいのでレザー慣れしてる方にはオススメです。白いレザースニーカーは地味に珍しく、プチプラではかなり貴重です。まあ白なのであんまり革特有のシボもシワも目立たないし、本革である必要はあるのか?とは思うのですが革なので蒸れにくいし、革を履いている満足感はあります!合皮にくらべたらシルエットもしぼられている…気もする…?し!ただGUのリアルレザーシューズ全般に言えることなのですが、カウンターライニング(内張り)に合皮を使うのをやめてもらえませんか…もう500円、いや1000円高くなってもいいのでオールレザーで作りませんか…それでも十分安いので…結局ライニングに合皮を使ってるうちは、靴の寿命は合皮の靴と同じなんですよ。どうせ数年でベトベトかボロボロになるのですから…せっかく育った革靴も、内張りがボロボロのせいで捨てなくてはならなくなるのなら本革の旨味がだいぶ薄れると思うのです。内張りは修理費用もかさむので、結局買い換えたほうが安いことになってしまうので…
リアルレザーでこの価格は満足です。店舗での取り扱いが少ないので実物を確認できなかったのが少し残念。
10ポケットトートバッグ+E
¥1,490
画像ではペラペラの素材に見えましたが、実際はしっかりしたナイロン素材でした。紐を絞っても完全には閉まらないため、ファスナーなしのキャンバストートバッグみたいにざっくりと使うのが良いのかな。スポーツ時に着替えやタオルやドリンクを入れたり、アウトドア時にお弁当や飲み物やお菓子を入れるサブバッグとして使おうと思います。
パソコン教室に行くときにと、購入、沢山入れるところもあり、気に入りました
gu好きの者です!
うみんちゅ
MiMi
キャロ太郎
ムトウキ
ひぃーパ
狩猟女子
たるるん