(GU)デニムカーブタックパンツ
¥1,990
ダボってした感じのやつがよかったので、イメージ通りでした。色も濃い青、ウエストもちょどいいです。
商品を見る
(GU)センタープレスストレートパンツ
前作の商品は大型店限定で試着派の私には買いずらかったのですがまさかの標準店の販売となりうれしい限りです、私同様にフルレングスのストレートパンツを待っていた方が多かったのでしょうか。とはいえポリ100%で黒やダークブラウンは少し光沢感はありますね、青は私が履いてみると作業着感がありパスで高見えする色はくすんだベージュでしょうか。センタープレスがしっかり入っていますので少しフレアぽいので試着はした方がよいかと思います、ワイドパンツは嫌だという方にお勧めですね。
正直Lでもいいんですが、丈をもう少し長く履きたかったのでXLにしました。ウェストはドローコードとベルトで調査します。ブラウンというよりボルドーですね。この色が古着っぽくて70年代を彷彿させます。細すぎず太すぎず。クリースも取れなさそうだし、シワも心配なし。2千円弱には見えません。2万は大袈裟ですが、1万くらいには見えるかと。おじさんでも履けます。GU侮れません。
(GU)オックスフォードリラックスフィットシャツ(長袖)SW
ユッタリとした着心地で普段着として着やすい。シルエットもシンプルで下っ腹が出たオジサンでもカバーしてくれるので年齢問わずちょっとオシャレしてショッピングでもしたいときには、ピッタリだと思う。通勤で着ていくとやはりTシャツとは違った気分転換になりいい感じで一日がすごせます。
真夏にブラックシャツとホワイトのシェフパンツのコーデが楽しくなります
(GU)インディゴビッグT(5分袖)(ステッチ)NT+E
¥1,690
インディゴといえば藍染め、昔はジーンズが定番で、無骨ながら温かみのある風合いが特徴でした。今はいろいろな製品に使われていて、今年はUでもTシャツやトレーナーなどが販売されました。そんな中、GUでもインディゴTが発売され、購入してみました。インディゴ製品というと綿100のイメージですが、こちらは綿ポリ混合というGUお得意の素材で作られています。綿100に比べると風合いという点では劣りますが、肌触りもよく、いい感じにテロンとしていて着やすいです。カラーは明るめで、実物は写真よりももっと薄い(明るい)色味です。個人的にはもっと濃い藍色のパターンも欲しかったです。ビッグシルエットなのでワンサイズ小さめでもいいかもしれません。サイズ表で確認してからの購入をお勧めします。
フィット感はオーバーサイズで色はインディゴブルーのような色の方を選びました、自身の身長でも緩く着用できて快適な軽い感じがまさに今の時期おすすめです
(GU)スウェットハーフパンツ
¥990
いろんなTシャツに合わせられて、これからの暑い夏にピッタリだと思う
旦那に去年3色購入して使いやすいので今年2色を買い足しました。低価格なので汚れても余り気にならないのでお気楽に使い回しできます。サイズ展開も問題無し。次回は紐無しのデザインをだして欲しいのとデニムスウェットでもだして欲しい。
やすやす
らいおんまる
カプラj
モカおやじ
きざおです
kata55
Ryouma
みぃma
のんちょこここあ